9/25(水)松阪牛と特産松阪牛
- bashamichitsuruya
- 2024年9月25日
- 読了時間: 2分
9/25(水)更新
松阪牛と特産松阪牛のお話
松阪牛は、三重県特定地域で日本から指定された1歳以下の黒毛和種血統を600日以上肥育された者が謳えます。
特産松阪牛は、三重県特定地域で1歳以下の但馬血統を900日以上長期肥育された者が謳えます。
大きな違いは、血統と長期肥育です。
但馬血統だけではないですが長期肥育にみられる特徴として、見た目は特産松阪牛の筋肉赤色が小豆色に近く、脂はさらに柔らかく融点も低いです。
味わいは濃厚な旨味と脂切れの早さが特徴です。
通常の松阪牛も脂切れ旨味は非常に優れていますが、それをも超越する言わばA5ランクの上を行くような牛です。
皆さんはランクが上がると脂が多くなるイメージを持たれている方多いと思いますが、
ランクとは、
筋肉赤色濃度、脂色沢、脂色、ロース芯面積、ロース三段層脂面積、ロース面マーブル美観など
多方面から格付けされています。
血統、未経産、肥育日数、餌、ブラッシング、
肥育者の技術の結晶がランクに現れます。
牛に拘りのある飲食店は皆プライドを生産者より受け継ぎお客様へ伝えようと日々努力しています!
当店に限らず横浜の肉業界を盛り上げてください!
美味しい最高ランク松阪牛、特産松阪牛、黒毛和牛!お楽しみください!
ご予約状況
※日曜日夜の部、月曜日(祝月含めて)は3日前までにご予約ある場合に営業致します。
※ランチは土日限定です。
9/25(水)~27(金)空きあり
9/28(土)ランチ空きあり 夜の部空きあり
9/29(日)ランチ空きあり 夜18時~29の日コース開始




コメント